【LINE】介護の仕事に関するご質問を受付中▶▶

介護職の給料は都道府県によって違うの?給料が高い県は?稼いでいる人の特徴も紹介

給料が安いといわれ続けている介護職。

給料は安いけど、おじいちゃん・おばあちゃんが好きで「介護職に就きたい」「介護職を何十年も続けたい」と思う方もいるでしょう。

そして、できれば給料の高いところで働きたい、給料の高い県で介護職に就きたい、給料の高い施設に転職したいと考えている方も、少なからずいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、介護職の給料が高い県をランキング形式で紹介します。

目次

正社員として働いている介護職の都道府県別平均給料ランキング

介護 給料 高い 県

まずは、正社員として働いている介護職の都道府県別平均給料をランキング形式で紹介します。

順位都道府県平均給料
1東京都232,372円
2神奈川県227,157円
3埼玉県216,843円
4愛知県215,134円
5大阪府213,024円
6千葉県212,717円
7兵庫県206,495円
8奈良県205,293円
9京都府203,107円
10岐阜県202,815円
11三重県201,959円
12滋賀県201,718円
13静岡県201,337円
14福井県198,474円
15栃木県196,954円
16群馬県196,343円
17長野県194,028円
18茨城県193,294円
19山梨県192,936円
20広島県192,705円
21富山県192,674円
22石川県192,515円
23香川県191,835円
24宮城県189,558円
25岡山県18,8805円
26新潟県18,6353円
27福岡県185,377円
28山形県183,385円
29福島県181,690円
30徳島県181,247円
31愛媛県180,759円
32和歌山県179,247円
33島根県179,149円
34北海道178,907円
35鳥取県178,827円
36山口県177,281円
37鹿児島県175,802円
38岩手県175,499円
39熊本県175,099円
40大分県175,099円
41長崎県170,777円
42佐賀県170,461円
43青森県169,607円
44高知県16,9359円
45秋田県169,240円
46沖縄県169,161円
参考:日経ヘルスケア 2022年8月号

最も平均給料が高い都道府県は、平均給料232,372円の東京都でした。

一方で、最も平均給料が低い都道府県は、平均給料169,161円の沖縄県でした。

東京都と沖縄県の平均給料の差は、63,211円です。

非常勤(アルバイト・パート)として働いている介護職の都道府県別平均時給ランキング

介護職 給料 高い 県

次に、非常勤として働いている介護職の都道府県別平均時給を紹介します。

順位都道府県平均時給
1東京都1308円
2神奈川県1212円
3大阪府1184円
4埼玉県1159円
5京都府1152円
6千葉県1151円
7愛知県1138円
8奈良県1063円
9徳島県1103円
10滋賀県1086円
11冨山県1077円
12香川県1074円
13愛媛県1066円
14三重県1064円
14山梨県1064円
16奈良県1063円
17宮城県1061円
18和歌山県1056円
19福井県1055円
20静岡県1054円
20石川県1054円
22高知県1053円
23栃木県1051円
24広島県1047円
25岐阜県1041円
26茨城県1039円
27福岡県1032円
28鳥取県1032円
29新潟県1025円
29長野県1025円
31大分県1021円
31群馬県1021円
33岡山県1015円
34山口県1007円
35熊本県1005円
36北海道1002円
37福岡県1001円
38岩手県998円
38山形県998円
40鹿児島県980円
41沖縄県979円
42長崎県979円
43秋田県974円
44鳥取県965 円
45宮崎県952円
46佐賀県940円
47青森県933円
参考:日経ヘルスケア 2022年8月号

最も平均時給が高い都道府県は、平均時給1308円の東京都でした。

一方で最も平均時給が低い都道府県は、平均時給933円の青森県でした。

東京都と青森県の平均時給の差は、375円です。

なぜ、都道府県ごとに支払われる給料が違うのか

介護職 給料 高い 県

介護職の給料は都道府県ごとに大きく異なります。

前述したように、正社員として働いている介護職の給料において、最も平均給料が高い東京都と最も平均給料が低い沖縄県では、63,211円もの差があります。

介護職に限ったことではありませんが、給料は働く人の生活費や支払い能力などを考慮して決められます。

そのため食費や家賃、生活費が高い地域の給料は高く、生活費が低い地域の給料は比較的低めに設定されます。このように生活費とお給料の関係はそれぞれの地域ごとに良いバランスを保っているのです。

つまり、給料の高い地域に引っ越しても、必ずしも生活が今以上に楽になるわけではありません。

なぜ東京の介護職のお給料は、他の県に比べて高いのか

介護職 給料 高い 県

東京都で1人暮らしをする際の生活費の平均は20万円前後といわれています。一方沖縄県で1人暮らしをする際の生活費の平均は10万円ほどだといわれています。

東京都は物価が高く、家賃や食費は地方と比べることができないほど高い場合がほとんどです。

東京都で生活をしていくためにはお金が必要であり、結果的に給料も高くなる傾向にあります。

平均年収より、お給料をもらっている人の特徴

介護職 給料 高い 県

前述したように、給料の高い地域に引っ越しても、必ずしも生活が今以上に楽になるわけではありません。

しかし、本記事で紹介した平均給料より多く給料をもらっている介護職員は多くいらっしゃいます。

ここでは、平均給料よりも多く給料をもらっている介護職員の特徴を紹介します。

給料アップを目指している方は、ぜひ参考にしてください。

資格を保有している

本記事で紹介した平均給料より多く給料をもらっている介護職員に共通していることは、ほぼ全員が資格を取得していることです。

資格を保有していれば資格手当が支給されるため、無資格の介護士よりも高収入が得られます。

資格手当の金額は事業所や都道府県によって異なりますが、資格手当の相場は以下の通りです。

  • 介護職員初任者研修修了者 月額平均1,000円〜5,000円アップ
  • 介護福祉士実務者研修修了者 月額平均3,000円〜8,000円アップ
  • 介護福祉士資格手当 月額平均10,000円〜30,000円アップ
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー) 月額平均0円〜20,000円アップ

資格を取得することで、確実に給料を上げることが可能です。

しかし、介護支援専門員に関しては、ケアマネージャーの業務に従事しない場合は手当が支給されない事業所や施設もあるようです。

長く働いている

平均給料より多く給料をもらっている職員の多くは、1つの勤務先で長く働いています。

1つの勤務先で長く働くことにより、昇進や昇給の機会を得ることができ、少しずつ給料が上がっていきます。

また、介護職員特定処遇改善加算の対象になれば、さらなる給料アップも可能です。

介護職員特定処遇改善加算は、スキルのある職員・経験豊富な介護職員の処遇改善、給料の底上げを目的に設けられました。

10年以上勤務している介護福祉士は1人あたり80,000円の手当てが受け取れる仕組みです。

しかし、介護職員特定処遇改善加算を受け取るには、勤務している事業所や施設が取得条件を満たしている必要があります。10年以上勤務している介護福祉士全員が加算を受け取れるわけではありませんので注意してください。

また、加算を受け取った事業所や施設の判断で、介護福祉士以外の職員にも分散して配分しても良い規定があります。そのため、条件を満たしている介護福祉士が全額80,000円を受け取れるとは限りません。

しかし、いずれにせよ長く働くことで確実に給料アップを目指せることは確かです。

夜勤をしている

夜勤をすると、夜勤手当が受け取れるため給料があがります。

夜勤手当の相場は5,000〜8,000円といわれています。

施設や事業所によって、1ヶ月に行う夜勤の回数は異なりますが、介護職員の平均夜勤回数はひと月当たり5回です。

5,000円の手当が支給される夜勤を5回行うだけで、月に25,000円多く稼ぐことができます。

給料を上げたい人は、体調に無理のない範囲で夜勤をするのがおすすめです。

役職についている

平均給料より多く給料をもらっている職員は、役職に就いている場合が多いです。

介護職には、フロアリーダー・チーフ・管理職などさまざまな役職が存在しています。

役職に就けば役職手当が支給され、給料があがります。

管理職や介護主任など高い役職は、支給される役職手当も比較的高いです。

しかし、管理職など高い役職に就くには、介護知識だけではなく、マネジメント知識、新人教員スキルなどを身につける必要があります。

施設や事業所によっては介護福祉士だけではなく、管理職に関する資格を取得する必要があったり、研修を修了している必要があったりと、さまざまな条件が設けられている場合が多いです。

また、厚生労働省からのすすめで、多くの介護施設や介護事業所は、キャリアアップへのロードマップが明らかにされていることがほとんどです。

何年働いたらキャリアアップができるのか、資格を取得したら役職につけるなど、多くの施設はあらかじめ決めているので、ぜひ勤務先の施設や事業所に問い合わせてみてください。

お給料アップを目指そう!

介護職 給料 高い 県

今回は、介護職の都道府県別平均給料と平均時給を紹介しました。

働く地域によっては、介護職の給料が大きく異なることがわかりました。

地域によって物価もさまざまなので、給料が高い地域に引っ越したからといって、必ずしも生活が今より楽になるわけではありません。

また、本記事で公開した平均給料より、多く給料をもらっている方はたくさんいます。

確実に給料アップを目指したい方は、本記事で紹介した平均給料より多く給料をもらっている方の特徴を、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人

ふくしこみゅ編集部
今後ますます需要が高まる「介護職」。すでに介護職の方にも、これから介護職になりたい方にも役立つ情報をたくさん発信しています。
よかったらシェアしてね!

この記事を監修した人

医療と経済の架け橋である「医療経済学」を研究。テクノロジーとアイデアでヘルスケア関連の問題を解決すべく情報発信を行う。医療・介護サービスのDX化推進に向けたコンサルテーション事業に従事。株式会社femto代表取締役。

目次