働き方改革がはじまり、政府が副業を推進していることもあり、今は副業をしている人がずいぶん増えています。
あなたの周りの同僚も、もしかしたら副業をやってるかもしれません。
副業はこっそりしている人が多く、副業をしていると大っぴらに話すことは少ないです。
ただ、副業の情報は多く出回っているわけではないので、もしあなたが「副業をしたい」と思っているなら、自分から情報を取りに行き、勇気を出して行動することが大切です。
この記事では介護士のみなさんにおすすめの在宅ワークの副業を紹介します。
また、副業がおすすめの理由も紹介します。少しでも在宅ワークの副業に興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
なぜ介護士に在宅ワークの副業がおすすめなのか
まずは、なぜ介護士には在宅ワークの副業がおすすめなのか説明します。
在宅ワークは自分のペースで仕事ができ、体への負担が少ない
介護士の副業としてまず思い浮かぶのは、別の施設での介護や家事代行ではないでしょうか。
スキルもあり仕事も慣れているので、始めるハードルが低く副業先でも重宝されます。
また、コンビニや飲食店なども常に募集があるので働きやすいでしょう。
「とにかく収入を増やしたい」「副業しないと生活ができない」方には、労働系の副業はおすすめかもしれません。
しかし本業の介護職も体力を使う仕事です。
シフトが空いているところにさらに体力が求められる副業を詰め込むと、体力的につらいと感じる場合があります。
その点、在宅ワークならさほど体力を使わないので、体への負担も大きくありません。
時間にも縛られず自分のペースで仕事をすることができます。
在宅ワークは労働基準法の対象外
雇われる労働者は労働基準法によって労働時間が規制されています。
原則として1日8時間、週40時間を超えて労働できません。
ただし例外があり、事業主と労働者代表が36 協定を締結し労働基準監督署に届け出をしていれば、1か月45時間、1年360時間まで時間外労働が認められています。
本業でフルタイム働き、副業も雇われ労働を希望するなら、36協定を締結しているところを選ぶ必要があります。
ここで注目すべきは、本業と副業で事業所が違ったとしても、労働時間は通算して適用されることです。
そして事業主は、時間外労働に対して割増賃金(割増率25%)を払わなければいけません。
たとえば、A事業所で1日8時間、週40時間働いて、副業としてB事業所で1日2時間、週10時間、時給1000円の契約で働くとしましょう。するとB事業所は週10時間の労働に対し、時給1250円を支払わなければならなくなります。
副業を内緒にして時給1000円のままで働くと、労働基準法に違反してしまうことになります。
時間外労働が長くなるほど健康を害する恐れがあるので、労働者の健康を守るために、この労働時間の規則が定められました。
フルタイムで労働している人が副業として雇われ労働をすることは、あまり推奨されていません。
一方、在宅ワークは雇われ労働ではなく、フリーランスの個人事業主です。
労働時間規制が適用される労働者には該当しません。
つまりいくら在宅ワークで副業したとしても労働基準法の違反になりません。何の気兼ねなく副業に専念できます。
在宅ワークは好きな仕事ができるので継続しやすい
基本的に在宅ワークは、自分が好きなことや得意なことを仕事にします。
もの作りが好きならハンドメイド、文章を書くことが好きならライティングなど。
在宅ワークは、自分と向き合い自分の好きを見つけることから始めます。
自分が好きなことを副業にできれば、副業自体が趣味になる可能性があります。
好きなことでお金を稼げたら、こんなにいいことはありません。好きなことなら時間を忘れて没頭できますし、多少つらいことや大変なことがあっても長く続けることができます。
介護士におすすめ在宅ワーク5選
介護士におすすめの在宅ワーク5選を紹介します。
なるべく再現性があるものを選んで、紹介します。
知識やスキルがないと難しい副業もありますが、みんな最初は初心者の状態から始めます。
少しでも興味があるなら、深く考えずにやってみましょう。
小さいことから始めて、自分が向いているか向いていないか、その仕事が好きか嫌いか知ることが大切です。
①自分の好き・得意が生かせる【イラスト・ハンドメイド】
自分の好き・得意がはっきりしているなら、それが商品にならないか考えてみましょう。
イラストが得意ならLINEスタンプ、アイコン作成、ブログ等のイラスト、需要があれば何でもアリです。
手先が器用でもの作りが好きなら、ハンドメイドで何か作ってみましょう。
スマホケース、バッグ、洋服、革小物、子どもの通学用品等々「既製品にはない一味違ったものを持ちたい」という人はたくさんいます。
販売方法は、イラストならクラウドソーシング。ハンドメイドなら、フリマサイトやハンドメイドマーケット(ネット販売)などで売るのが一般的です。
手づくり作品が好きな人は、ヒマさえあればハンドメイドマーケットを見ています。その集客力は実店舗とは比較になりません。
好きなことに没頭しているとストレス発散にもなります。
はじめから完璧な作品でなくてもかまいません。
作るうちに精度もあがってきますどんどん作って出品しましょう。
②パソコンでコツコツ作業【在宅事務】
在宅事務はパソコンでコツコツ作業できる人に向いています。
クラウドソーシングには入力、コピペ、商品リサーチなど、特別なスキルがなくてもできる仕事があります。
中にはエクセルやワードなどの操作が必要な仕事もありますが、少し勉強すればできるようになります。
多少自信がなくても「分からないところがでてきたら、その都度調べよう」というスタンスでいれば問題ありません。
今の時代、検索すればたいていの答えはみつかります。
他にもいろいろな仕事があるので、自分に合うものがないかクラウドソーシングの仕事依頼をのぞいてみましょう。
③いつでもどこでも自由に仕事【ライティング】
初期費用がほとんどかからず、いつでもどこでも仕事できるのが、ライティングのいいところです。
書く仕事といってもいろいろな種類があります。
- アンケートや口コミ、体験談を書く
- Webライティング
- シナリオライティング・ブログ など
本を1,2冊読んで文章の書き方を軽くマスターしたら、クラウドソーシングで仕事に応募してみましょう。
初心者OKの案件も結構あります。ライティングは実際に書くことで早くスキルアップできます。
アンケートや口コミ、体験談を書くことからはじめるのもいいでしょう。
書いて納品することでライティングが自分に向いているかどうか分かります。
自信がついてきたらWebライティングの案件などに応募し、仕事のグレードをあげていきましょう。
仕事を受けるのではなく自分で発信したいなら、ブログを開設しましょう。
ただ、ブログで稼げるようになるまでは早い人でも半年かかると言われています。
初心者なら1~2年かかるかもしれません。有益な情報を毎日愚直に書き続ける覚悟が必要です。
ブログ開設の費用としてサーバーの契約料金が月1000円ほどかかります。
ライティングは、書く時間だけでなくリサーチする時間も必要です。
はじめはもらえる報酬が少なく、時給に換算すると100円くらいかもしれませんが、諦めずにスキルアップしていけば、それなりに稼げるようになります。
④需要は右肩上がり【動画編集】
動画編集はYouTuberや企業が撮った動画をカットしたり、テロップや音楽を入れて配信できる状態にする仕事です。
動画編集は2~3カ月集中して勉強すれば、仕事を受けられるレベルになります。
動画市場の伸びは著しく、動画編集の需要も高くなっているため、知識と技術を身につければしっかり稼ぐことができます。
クラウドソーシングで公開されている最も多い仕事内容は、YouTuberの動画編集です。
YouTubeは2023 年 2月 1日から、ショート動画についても視聴回数に基づいてショート フィード広告と YouTube Premium からの収益を得られるようになりました。
YouTuberの動画編集の仕事は今後ますます増えていくでしょう。
⑤再現性が高い【せどり】
せどりとは商品を安く仕入れ、仕入れ値より高く売り、その差額を利益とするビジネスです。
せどりは副業の中でも一番再現性があります。
「自分にはセンスもないし、得意なこともない」という方にはせどりをおすすめします。あきらめずに続けていけば稼げる在宅ワークです。
せどりには色々な種類があります。
- 店舗せどり(実店舗から仕入れ)
- 電脳せどり(ネットショップから仕入れ)
- 中国せどり(中国から仕入れ) など
新品や中古品を「相場より安い、需要がある」と思ったら仕入れます。販売先はフリマサイトや大型ネットショップです。
まず家の不用品をメルカリなどで販売することから始めてみてもよいでしょう。
写真の撮り方、値段のつけ方、商品説明の書き方、購入者とのやりとりなど、最初は学びが多いはずです。
副業をして介護士の収入をあげよう
今回は介護士におすすめの副業、在宅ワークを紹介しました。
在宅ワークの副業は自分のペースで仕事ができ、体への負担が少ないので、肉体労働の介護士にはおすすめです。
最初はわからないことが多く、戸惑ってしまうこともありますが、SNSなどで同じ副業仲間とつながって情報交換するのもいい勉強になります。
在宅副業をやって無駄なことはありません。失敗を恐れず、興味があるものから始めてみましょう。